セッションカムお申込前・お申込み後手順

STEP1 セッションカム無料試用アカウントのお申込み

セッションカムにて無料試用アカウントのお申込みフォームを入力し送信して下さい。

STEP2 申込みサイトへの計測タグの設置

お申込みフォームで指定した計測対象ウェブサイトのうち、セッションカムで計測(記録)したいページにセッションカム共通計測タグを設置して下さい。

<script type="text/javascript"> 
<!-- SessionCam Client Integration v6.0 -->
//<![CDATA[ 
var scRec=document.createElement('SCRIPT'); 
scRec.type='text/javascript'; 
scRec.src="//d2oh4tlt9mrke9.cloudfront.net/Record/js/sessioncam.recorder.js";
document.getElementsByTagName('head')[0].appendChild(scRec); 
//]]>
<!-- End SessionCam -->
</script>

HTMLに直で記述
HTMLに直で記述する際には</body>の直前にタグを設置して下さい。
GoogleTagManagerの利用
カスタムHTMLに上記セッションカム計測用タグを記述してご利用下さい。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。

STEP3 計測タグ設置URLの報告

お申込みフォーム送信後、sessioncam.comからのメール(英文)が届きます。
STEP2の設置および設置後の報告の案内となっています。
STEP2にて計測タグを設置完了後、速やか届いたメールの記載内容に従い、報告して下さい。

※申請されたURLでしかご利用できません。正しく入力してください。
※http://とhttps://を両方お使いの場合、そのURLを全てお知らせください。
※wwwあり、wwwなしを両方お使いの場合、そのURLを全てお知らせください。

例)URL記載例

フロントページ

フロントページ


http://blog.sessioncam.jp/

わからないことがあればセッションカムサポートにメールにてご連絡下さい。
セッションカムサポート:support@sessioncam.jp

お申込み時のメールアドレスを添えて質問内容をご連絡下さい。
設置報告はセッションカムサポートでも受付しておりますが、アカウント発行までにお時間がかかります。お急ぎの場合届いたメールの指示に従い報告することをおすすめします。

STEP4 アカウント発行

計測タグ設置確認後から1~2営業日程度でアカウントが発行されます。
(sessioncam.comからの海外送信メールですので迷惑メールフォルダなどもご確認ください)

初回ログイン時にパスワードの変更を求められますので、変更を必ず行って下さい。

STEP5 お申込みしたサイトでのセッションカム計測開始

アカウント発行後、タグが正しく動作していれば計測が開始されます。

上部へスクロール